運動でうつ病の予防?

精神面にも良い影響が?

宮城県仙台市のパーソナルジムBLOOMです。

ダイエットやトレーニング、健康に役立つ情報を発信しています。


運動習慣のある人とない人の身体と心の健康状態を比較した研究の結果、

運動習慣がない人は身体にも心にも症状が起こりやすいという報告があります。


・身体だと→肩こりや腰痛、疲れやすい、体が重い

・精神だと→寝つきが悪い、イライラする、憂うつになる、何をするにも億劫になる

運動習慣がない方はこのような症状が起こりやすいかもしれません。


また、運動習慣はうつ病の患者に良い影響を及ぼすことが多くの研究からわかってきています。

軽いうつ病の場合は、適度な運動を継続することで症状が改善したり、再発予防に効果が認められたという報告があります。


運動をすることによって自律神経の交感神経が活性化され優位である時間が長くなりポジティブになりやすいということもわかってます。

また、軽い運動でもストレスを解消させるホルモンが分泌されます。

そのホルモンが「セロトニン」や「エンドルフィン」といわれる物質です。


セロトニン→精神の安定や安心感、平常心、頭の回転を良くして直感力を上げるなど。

脳を活発に働かせる鍵となる脳内物質で特にストレスに対して効能がある。


エンドルフィン→痛みの緩和、免疫力向上やリラックス効果など、気分を良くするホルモン。

分泌量が減ると、代わりにノルアドレナリンという興奮ホルモンの分泌量が増加し、常に不安や興奮を感じるようになります。


適度な運動はストレスを解消するだけでなく、ストレスに強い心身をつくる意味でも効果的といえます。

日常的に運動を継続することで、セロトニンやエンドルフィンが安定的に供給され、ストレスや疲労解消に効果を発揮します。


そして、運動をすると疲労します。

その疲労感こそが、身体が睡眠を求めるサインであり睡眠の質の向上にも繋がるといえます。

運動することで、安眠できて疲労回復やストレス解消効果が得られるということになります。



「運動不足の方はまず1日15分の運動から」

いきなり1時間の運動やハードなトレーニングを行えとはいいません。

15分もあれば軽い散歩やジョギング、ラジオ体操やストレッチ、自重のトレーニングなど行えると思います。

普段使わない筋肉を動かすためにまずは体を動かしたり伸ばすところからスタートしてみましょう!


運動やダイエットのご相談承ります☆
気軽にカウンセリングや体験トレーニングにお問い合わせください‼︎

ダウンロード (7)

仙台のパーソナルジムなら‼︎

Access


パーソナルジムBLOOM

住所

〒980-0014

宮城県仙台市青葉区本町1丁目10-12

Sビル4階

Google MAPで確認する
電話番号

080-9631-0041

080-9631-0041

営業時間

8:00~23:00

定休日 不定休
施設の特徴 プライベートジム
最寄り駅から徒歩で通える好立地にトレーニングジムを構えているため、お車をお持ちではない方も気軽にお越しいただけます。こだわりのある器具を取り揃えており、幅広い年齢層を対象としたコースをご用意しています。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    関連記事

    Related