タンパク質の摂取量足りてますか? トレーニングしない人でも大切

仙台のパーソナルジムBLOOMのパーソナルトレーナー野田です!

ダイエットやトレーニングに役立つ情報を発信しています。

今回はダイエットや体作りに必須なタンパク質の摂取量に関して書かせていただきます。


タンパク質は体を作る大切な栄養素です‼︎

筋肉はもちろん臓器や骨、髪、爪、血液など構成しています。

主に肉、魚、卵、乳製品、大豆製品に含まれています。


タンパク質の摂取量は一般的に全体の摂取カロリーの15〜20%。

成人女性の1日の消費カロリーが1800〜2000kcalとすると70〜90グラム。

成人男性の1日の消費カロリーが2300〜2500kcalとすると90〜120グラム。

そのかたの性別や筋肉量や体脂肪量、活動量、目指す体によっても摂取量は変わりますが

これくらいの量を目安に摂取していれば十分なタンパク質を摂取できていると考えて良いと思います。


他にも「体重×1.0〜2.0グラム」を目安に摂取するのもOK!

ですが、体重だけだとそのかたの筋肉量や体脂肪量を考えていないため

体のデータが分かるのであれば体組成の結果や普段の活動量、目的、1日の消費カロリーから摂取量を決めると良いと思います。


【消費カロリー>摂取カロリー】

減量中はカロリーをこのように設定するため筋肉が減らないよう普段よりタンパク質の割合を高くし

全体の摂取カロリーの20〜30%に設定すると良いかもしれませんね‼︎


タンパク質が不足していると感じる方は意識してタンパク質の摂取しましょう☆


無料カウンセリングにてダイエットやトレーニングのご相談承っています!

ダウンロード (7)

筋肉をつけるならトレーニングも‼︎

About us

  • トレーニング×食事で筋肉をつけよう

    十分なタンパク質を摂取することも大切ですが、

    トレーニングも取り入れなければ筋肉はつきません。

    体作りの基本は【運動・栄養・休養】

    トレーニングを行い体に必要な栄養の摂取を行い

    しっかり体を休めることが基本です。

    ダウンロード (3)

店舗情報

Access


パーソナルジムBLOOM

住所

〒980-0014

宮城県仙台市青葉区本町1丁目10-12

Sビル4階

Google MAPで確認する
電話番号

080-9631-0041

080-9631-0041

営業時間

8:00~23:00

定休日 不定休
施設の特徴 プライベートジム
最寄り駅から徒歩で通える好立地にトレーニングジムを構えているため、お車をお持ちではない方も気軽にお越しいただけます。こだわりのある器具を取り揃えており、幅広い年齢層を対象としたコースをご用意しています。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    関連記事

    Related