ダイエット中のお酒のどうしたらいい? お酒を飲む際に意識したいこと
仙台市のパーソナルジムBLOOMです。
このブログではダイエットやトレーニング、健康に役立つ情報を発信しています。
11月も残すところあと僅か、もうすぐ12月ですね。
12月は忘年会やクリスマス、年末休みなど食べたり飲んだりする機会が多くなる時期。
パーソナルジムで働き始めて10年になりますが、この時期はダイエットに苦戦するお客様も多い印象です。
以前のブログで「結論、アルコールはダイエットやトレーニングに良くない」と書きました。
https://bloom-sendai.com/sendai.ptg.diet/osake/
↑こちらのブログもぜひチェックしてみて下さい。
私は仕事柄もそうですし、トレーニングやスポーツを知ることが趣味でもあるのでお酒は滅多に飲みません。
たまに付き合いや友達と会う際に、お酒を飲みますが年に数回程度。
ブログで使用している写真は、以前東京で働いていた時に友達とゴールドジムのプロテインシェイカーでお酒を飲んでた時のものです。
プロテインを飲むためのシェイカーでアルコール摂取、それもゴールドジムのもの。
プロテインパウダーじゃなく焼酎を入れてシェイクする。アルコールで筋分解を起こす。許せません。
筋肉とトレーニングを愛する人への冒涜ですよ。
【ダイエット中のお酒との付き合い方】
アルコールがダイエットや身体に良くないのはわかっているけど、
お酒が好きな方や、仕事の付き合いや友人と会う時くらいはお酒を飲みたいという方もいらっしゃると思います。
先にアルコールのデメリットについて簡単に説明します。
①筋肉の合成を邪魔と同時に筋肉の分解を促進する。
②体脂肪が増える原因になる。
③テストステロンに影響がある
などがデメリットとしてあげられます。
筋肉の合成を邪魔したり分解を促進するため、トレーニングに励んでいる方にとってはデメリットでしかありません。
アルコールのカロリーが高い、アルコールの代謝が優先されるため肝臓で行われるべきグリコーゲンの貯蔵業務が後回しになる。
アルコール摂取で食欲が増して、食べ過ぎてしまったりすると体脂肪量増加の原因にもなります。
・アルコールの摂取量とトータルの摂取カロリーに気をつけましょう。
アルコールのデメリットに関して理解して頂けたかと思います。
体重が増加する場合は基本的に「摂取カロリー>消費カロリー」の状態になっています。
ダイエット中にお酒を飲む場合は、お酒の種類や飲む量、一緒に食べる物に気を付けて「摂取カロリー<消費カロリー」にすることも大事。
アルコール1グラム=7キロカロリーと高めです。
・ビールの中ジョッキ(350〜500ml)で150〜200キロカロリー。
・ハイボール一杯(350〜500ml)で150〜200キロカロリー。
・サワー類も種類によりますが、一杯(350〜500ml)で150〜200キロカロリー。
・日本酒一合(180ml)で約180キロカロリー。
・グラスワイン(125ml)で約90キロカロリー。
定番のお酒のカロリーの目安になります。
基本的には一杯飲んだら100〜150キロカロリーくらいあると考えておくとカロリーの計算しやすいと思います。
コーラなどのジュース類で割ったりすると、その分のカロリーが増えるというのも覚えておきましょう。
基本的に度数の高いお酒は高カロリーです。
お酒はだいたい何を飲んでもカロリーがあるので、ダイエット中は飲む量をなるべく抑えたり、水やお茶、炭酸水で割って飲むのが基本。
一緒に食べるものも揚げ物や炒め物など控えて低カロリーなものを選択したり、食べ過ぎに気をつけるようにしましょう。
「1日の消費カロリー=1日の摂取カロリー」または「1日の消費カロリー>1日の摂取カロリー」に出来ていれば、お酒を飲んでもすぐに太ったりはしませんので。
お酒が好きな方や付き合いで飲むという方も害のない飲み方を心がけましょう!
ダイエットやトレーニングのご相談承っています☆
気軽にお問い合わせください!
仙台でダイエット、パーソナルトレーニングを受けるなら‼︎
Access
パーソナルジムBLOOM
住所 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目10-12 Sビル4階 |
---|---|
電話番号 |
080-9631-0041 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
施設の特徴 | プライベートジム |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
関連記事
Related
-
2023.03.14仙台のパーソナルトレーニングジム【BLOOM】トレーナーの紹介
-
2024.10.18北四番丁駅から徒歩15分‼︎「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2024.08.01【8月のキャンペーン】仙台のパーソナルジムBLOOM
-
2024.08.07筋肉が落ちると痩せにくく太りやすくなる!「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2024.08.29プロフィール写真を新しくしました☆「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2024.09.019月のキャンペーン「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2024.09.20仙台駅から徒歩10分!ダイエット特化型パーソナルジムBLOOM
-
2024.09.23営業時間変更のお知らせ!「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2024.09.25締まった身体|細マッチョになるために!「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2023.02.09最寄り駅に近い好立地で安いジム | 仙台でパーソナルトレーニングなら個々に寄り添うパーソナルジムBLOOM
-
2023.07.17パーソナルトレーナー野田の日常「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2023.06.20炭水化物の摂取量は?【仙台のパーソナルジムBLOOM】
-
2023.06.23食べ過ぎてしまった後どうする?【仙台のパーソナルジムBLOOM】
-
2023.06.24ダイエットもトレーニングもコツコツ続けることが大事【仙台のパーソナルジムBLOOM】
-
2023.07.017月のキャンペーン‼︎【仙台のパーソナルジムBLOOM】
-
2023.06.01【6月のキャンペーン実施中】仙台のパーソナルジムならBLOOM‼︎
-
2023.07.05仙台のパーソナルトレーナー野田の休日!【パーソナルジムBLOOM】
-
2023.07.06仙台のパーソナルトレーナー野田です!【仙台のパーソナルジムBLOOM】
-
2023.11.07玄米はダイエットや健康とどう関係があるのか?「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2024.12.05夜ご飯を減らせば痩せるのか?「仙台のダイエット特化型パーソナルジムBLOOM」
-
2025.07.10仙台駅から徒歩10分!健康にダイエットするならパーソナルジムBLOOM!
-
2024.10.23仙台駅から通いやすい!「仙台のダイエット特化型パーソナルジムBLOOM」
-
2023.11.21王道のダイエットとは?「仙台でダイエットするならパーソナルジムBLOOM」
-
2024.07.23筋肉量が少ない人がダイエット時に気をつけたいポイント「仙台のパーソナルジムBLOOM」
-
2024.11.11年末年始に向けて今からダイエット‼︎「仙台のダイエット特化型パーソナルジムBLOOM」
-
2024.11.0111月のキャンペーン情報!「仙台のダイエット特化型パーソナルジムBLOOM」
-
2024.12.0112月のキャンペーン‼︎「仙台のダイエット特化型パーソナルジムBLOOM」